新79期司法修習生採用について

新79期の弁護士予定者を若干名採用する予定です(※司法試験合格発表後にご応募の受付を開始いたします。)。

 

当事務所は、それぞれ異なった分野でその道の第一人者に師事を仰ぎ、経験と実績を蓄積してきた共同代表の4名で、2019年2月に設立しました。

主に企業をクライアントとして、訴訟・紛争解決、企業法務、M&A、事業再生・倒産法務、知財法務等を取り扱っています。中でも紛争解決分野では事務所設立以来、法分野、事業領域を問わず実績を挙げてきました。熱意ある皆様のご応募をお待ちしております。

事務所概要資料ダウンロード

 

募集職種:弁護士(79期)

雇用形態:業務委託

仕事内容:法人案件9割、個人案件1割

<訴訟/紛争解決等>

・分野を問わず、大小様々な訴訟/紛争案件に対応

(企業間取引、知的財産、独占禁止法、金融商品取引法、労働法等)

<事業再生/倒産法務>

・私的整理

・民事再生、会社更生、法人破産、特別清算

・経営者保証ガイドライン対応

・事業継承

・消費者破産

<知的財産法務>

・知的財産訴訟/紛争

・知的財産が絡むM&A、知的財産DD

・ライセンス契約、研究開発契約の作成等契約業務

・権利化業務(特許明細書のレビュー、中間処理)

・特許戦略の立案

・AI/データの利用活用の関する相談

<M&A>

・ストラクチャのプランニング、検討

・法務DD

・その他クロージングに向けた法務対応事項

<企業法務>

・各種契約書の作成、レビュー

・企業間取引の交渉指導、代理

・株主総会対策、社内規定整備、コンプライアンス/危機管理、企業不祥事対応

・各種業法対応

試用期間:なし

応募資格

<必須条件>

・2025年司法試験合格者

<歓迎条件>

・紛争案件、事業再生、国内企業法務に関心がおありの方

勤務地:東京都中央区日本橋3-1-4画廊ビル5階(日本橋駅より徒歩4分)

勤務時間:10:00~18:00

※上記を中心的な執務時間とし、各自の裁量で執務

※原則出所

休日:業務委託のため各自の裁量で執務

報酬:初年度月額60万円を原則とし、2年目以降は事務所および弁護士の業績に基づき支給します(上限は月額80万円)。また2年目以降は、弁護士及び事務所の業績により6月と12月に追加報酬を支給する場合があります。

月額報酬のモデルケース:2年目で月額65万円、3年目で70万円、4年目で75万円、5年目で80万円

追加報酬:直近3年間の年間追加報酬の平均は約300万円。なお、1年目のアソシエイト弁護士は除きます。

 

その他

・事件処理に要する交通費支給

・弁護士賠償保険

・パートナー弁護士と共同で案件を受任し、事件処理を指導

 

応募方法

①履歴書(写真を貼付) ※必ずメールアドレスの記載をお願い致します。

②司法試験の成績

③職務経歴書(社会人経験のある方)

 

上記をメールにてお送りください。

また、その他アピールしたい点があれば任意の書式にて送付ください。

※メールの件名は「履歴書送付(弁護士)」でお願い致します。履歴書を受領致しましたら、必ず受領確認のメールをさせて頂きます。送信後平日2日経過しても受領確認のメールが届かない場合、恐縮ですが弊所宛にお電話にてご連絡ください。

 

 書類選考の上、面接に来て頂く方にのみメールにてご連絡させて頂きます。

ご不明点等ございましたら由地宛にメールでお問合せ下さい。

メール:yuji@masslaw.jp   担当:事務局 由地

 

お電話等でのお問い合わせは原則ご遠慮願います。